RTX1200

ギガアクセスVPNルーター

メーカー ヤマハ株式会社 (YAMAHA)
型番 RTX1200
状態 < 新品 >
価格(税込) ¥100,000
在庫・納期 受発注 (納期はお問い合わせください → / 077-514-9043)
製品保証
リンク メーカーサイト
RTX1200
(写真は参考画像です)
ハードウェア
I/F 2 GigabitEthernet
8 Gigabit Switch Ports
FLASH 16MB
DRAM 128MB
ソフトウェア
スペック (IP Phone)
スペック
転送速度 120Kpps
VPNスループット 200Mbps(AES)
IPSec VPNピア数 100
セキュリティ
認証
暗号化
ポート
スロット

スループット最大1Gbit/s、VPNスループット最大200Mbit/sを実現
LAN1・LAN2・LAN3(LAN1は、8ポートのスイッチングハブ)の合計10ポートにギガビットイーサネットインタフェースを搭載しました。ルーティング性能(スループット)は、最大1Gbit/sを達成しています。またハードウェアによる暗号処理及びルーティング性能強化により、VPN (IPsec)スループットは最大200Mbit/sを達成しています。さらにDES/3DESのみならず、AESもハードウェアによる暗号処理を実現。次世代企業ネットワークの中心となるギガアクセス(光ファイバー回線)を使った高速でセキュアなVPNソリューションを提供します。
また、100M光ファイバー回線の帯域が不足する場合には、100M光ファイバー回線を2回線併用し、帯域拡張と冗長性を確保することも可能です。
携帯電話網(ワイヤレスWAN)との連携
『RTX1200』には、携帯電話網との連携を想定したUSBポートと microSDスロットを各1基備えています。USBポートは、USB型データ通信携帯端末を接続してリモートセットアップやIP通信が可能です。これにより、携帯端末を利用しながら設置に関わる設定作業を遠隔操作で行ったり、有線回線の未提供エリアでの通信や、一般的なインターネット接続などが可能になります。 またmicroSDスロットは、携帯電話での採用が進むmicroSDメモリが接続可能。microSDメモリには、ファームウェア、コンフィグ(設定)、ログ、統計情報などを保存することができるため、例えば、携帯電話で入手したコンフィグをmicroSDメモリに保存し、そのままスロットに挿入するだけで、新しいコンフィグで『RTX1200』を起動することができます。これにより、従来必要となっていた装置内へのコンフィグのコピー作業が不要になりました。また、障害発生時などに、そのコンフィグ、ログや装置状態などの情報収集作業を効率化するために直接microSDメモリに保存する機能も搭載しています。
Luaスクリプト機能
ユーザ毎の使用環境に適合した動作条件をLua言語(他のプログラムに組み込まれることを意識したスクリプト言語)でプログラミングできる機能です。「RTX1200」内部でのLuaスクリプト動作に際しては、ルーターのコマンドやSYSLOGに関する独自のAPIにより「RTX1200」の状態監視、解析、管理者へのメール送信、さらには、設定変更を行うことができるようになります。
また、Luaスクリプトによって複数の条件を設定できますので、「RTX1200」のCPU負荷率や各種テーブルの使用数と、インターネット回線の使用率やPingのパケットロス率を総合的に判断し、「RTX1200」の経路設定とフィルタリング設定を変更しQoS機能を適用するといった高度な制御も可能になります。
データコネクトに対応
「フレッツ光ネクスト」を利用した「ひかり電話」において提供する帯域確保型のデータ通信サービス「データコネクト」に対応。データコネクトを利用することにより、オンデマンド型のデータ通信、ブロードバンド回線のバックアップに利用できるとともに、従来はISDN回線が必要だった、電話番号による遠隔地からのルーターのリモートセットアップを実現できるようになります。
次世代ネットワーク(NGN)への対応
移行が進むIPv6を標準搭載しています。現在、ネットワークは高速化とあわせてIPv6への移行が大きな潮流となっていますが、IPv6への移行期間では、IPv4との併用が避けられないため、IPv6とIPv4両プロトコルに対応した機器が必要になります。『RTX1200』はこの IPv4/IPv6デュアルスタック機能を搭載することによって、将来の二重投資の可能性を回避することができます。さらに、定評ある当社の高度なフィルタリング(動的フィルタリング・静的フィルタリング)によるファイアウォール機能のIPv6化も完了しています。
※スペック情報、概要説明文、画像は内容の正確性を保証しない参考情報です。
選定に必要な情報につきましてはメーカー、弊社営業までご相談下さい。
通信技研合同会社 (特定商取引法に基づく表示 / プライバシーポリシー)
お問い合わせ:077-514-9043 / info@ct-lab.jp / EoS Information